2018年10月20日
3件目 すなっく こなる
雁木亭で飲みつつ相棒と帰りの新幹線をチェック。20時過ぎに高田を出ても上越妙高で小一時間新幹線を待つようになるのでそれならばもう少し長居して高田で次の店に行ったほうが得策と判断。ならばもうここでしょと「すなっく こなる」さんです。前回が1年半~2年前くらいなので当然ボトルは流れてました
一番最初は鳴子って居酒屋さんの時に入ってこの辺の名物をいただいたんですよ。ハイ。
女将さん(現ママさん)も気さくで話やすくて次もここ寄ろうと行ったら”すなっく こなる”と???
しかし店の前に鳴子の看板が立てかけてあるし・・・ネーミングといい方向転換したのかとおもい結局入ってみたらやっぱりママさんは健在でホッとしました。

↑
鳴子の看板
あ~昼間から呑んでおりついついお店のお客さんの方々と話が弾んでしまい写真がこれ1個だけでした
次回行ったときにはもっと掘り下げて書きたいと思います。
んで、ママさんにきいたんですがお店のカラオケってここら辺はジョイサウンドが主流のようです。多分長野は多分DAMが多いと思います。
何が言いたいかって言うとジョイサウンドのほうが曲目が多いんですよ多分。DAMにはない曲がありまして、BS-TBSで酒場放浪記(毎週月曜21:00~)の見てるかたは知っていると思うのですがクレイジーケンバンドのクレイジーケンバンドの”世界、西原商会の世界!”がジョイサウンドにはあるんです
一応、西原商会の社歌らしいです。
今回は日帰りで新幹線の時間もあるので22時過ぎには撤収です。次回は泊りでゆっくりやりたいっす

すなっくこなる
新潟県上越市仲町4丁目4−1 タカダ556 1F
025-526-3192
定休日 月曜日

一番最初は鳴子って居酒屋さんの時に入ってこの辺の名物をいただいたんですよ。ハイ。
女将さん(現ママさん)も気さくで話やすくて次もここ寄ろうと行ったら”すなっく こなる”と???
しかし店の前に鳴子の看板が立てかけてあるし・・・ネーミングといい方向転換したのかとおもい結局入ってみたらやっぱりママさんは健在でホッとしました。

↑
鳴子の看板
あ~昼間から呑んでおりついついお店のお客さんの方々と話が弾んでしまい写真がこれ1個だけでした

次回行ったときにはもっと掘り下げて書きたいと思います。
んで、ママさんにきいたんですがお店のカラオケってここら辺はジョイサウンドが主流のようです。多分長野は多分DAMが多いと思います。
何が言いたいかって言うとジョイサウンドのほうが曲目が多いんですよ多分。DAMにはない曲がありまして、BS-TBSで酒場放浪記(毎週月曜21:00~)の見てるかたは知っていると思うのですがクレイジーケンバンドのクレイジーケンバンドの”世界、西原商会の世界!”がジョイサウンドにはあるんです

一応、西原商会の社歌らしいです。
今回は日帰りで新幹線の時間もあるので22時過ぎには撤収です。次回は泊りでゆっくりやりたいっす
すなっくこなる
新潟県上越市仲町4丁目4−1 タカダ556 1F
025-526-3192
定休日 月曜日